矯正治療

将来の歯の健康に大きく影響する噛み合わせ

将来の歯の健康に大きく影響する咬み合わせ

矯正と聞くと、虫歯や歯周病の治療と違い、歯並びを整える「見た目だけを重視する治療」と思われがちですが、実はお口の中の健康に大きく影響します。
正しい噛み合わせであれば、噛む力が正常に分散されます。虫歯や歯周病などのトラブルを予防するといっても過言ではありません。

大人の矯正

本来の機能を取り戻し、見た目も美しく

一昔前までは、「大人が歯を矯正するなんて贅沢だ」「芸能人じゃあるまいし」という風潮が多くみられました。
今は、審美性はもちろん機能性、永続性の観点から矯正をする大人の方が増えています。

矯正の方法

MTM(部分矯正)、マルチブラケット矯正、マウスピース型矯正歯科装置等、患者さまのご要望や症状に合わせた治療法を提供します。まずは、ご相談ください。

子どもの矯正

タイミングが大切です

タイミングが大切です

子どもの矯正治療は、大人と違い、成長期でないと治らない状態を改善できる、歯を抜かずにすむ可能性が高いといったメリットがあります。
特に、有効なのは乳歯の時期に行う第1期治療です。お子さまが小さいうちに、歯の生え方に少しでも気になる点があればぜひ来院ください。最適なタイミングでの矯正治療をご提案します。
また、歯列の幅が狭い場合に使用する拡大装置(床装置)も扱っています。今後は、お子さまによく見られる反対咬合(下あごが前に出ている状態)の改善にも取り組みたいと思っています。

第1期治療と第2期治療の違い

生えている歯がすべて乳歯の時期の治療が第1期治療、乳歯と永久歯が混在している時期に行うのが第2期治療です。
第1期治療は6歳~12歳くらい、第2期治療は12歳以降のお子さまに行われることが多いですが、これはあくまで目安です。お子さまの歯の状態に合わせて治療します。

お子さまの歯並びについて

歯並びが悪くなる主な癖

歯並びが悪くなる主な癖
  • 口を開けて呼吸をしている
  • 食事のときなどの姿勢が悪い
  • よく噛まずに食べる
  • 頬杖をつく
  • 横向きに寝る
  • つめ噛み、指しゃぶり
  • 乳歯がいつまでも抜けない、あるいは早期に失った(抜歯含む)

お気軽にご予約
お問い合わせくださいCONTACT

当院は予約制となっております。
※ただし、急患にもできる限り対応しております。お待ち頂くこともございますが、是非お電話でご相談ください。